2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

債券の利率の数式

最近リスク管理を勉強しながら債券の利回りを計算しています。特に利札付きの物が分かりにくい。 The cash flows for coupon-paying bonds are fairly simple. Beginning from the first year, coupon payments of the amount C are made at year-end, where…

ポートフォリオ理論と資本資産価格モデル

最近マートン教授の説明を読んでいます。不明なところが少なくない。 The chapter discusses the implications of portfolio theory for the operation of capital markets. Basically, it seems to combine the notions of efficient portfolios, market eq…

生命保険とリスク配分

最近生命保険を金融商品として考える記事を読みました。 Life insurance companies are financial intermediaries which can serve to distribute risk in two fashions. The first method is, by underwriting a large number of people and assuming most …

行列理論と金融工学

最近リスク管理の試験の準備で共分散行列を学んでいます。 A statement I have read but do not understand is "all covariance matrices should be positive definite". A positive definite matrix M is one for which for any vector w, w^TMw>0 holds. I…

共通中間言語

以前にJavaのVMに使用されているオプコードに関して読んだからマイクロソフトのドットネットに使われているCILに興味がありました。 Like the Java intermediate language (often referred to as byte code), the Comman Language Infrastructure's Common I…